トップ活動事例~デジタル技術で消費者ニーズを反映した冷凍里芋の商品化。兵庫の里芋を全国展開~

~デジタル技術で消費者ニーズを反映した冷凍里芋の商品化。兵庫の里芋を全国展開~

〈商品・サービス等名称〉
冷凍絹里芋

〈製造・販売者〉
株式会社元源

〈所在地〉
加西市上万願寺町631-2

〈販売場所・提供方法〉
ふるさと納税返礼品・直売・学校給食

〈商品・サービスの概要や特長〉
兵庫県認証食品を生産する農家が手掛ける「顔が見える冷凍野菜」シリーズ第一段

絹里芋は弊社が10年前から自家採取に取り組んでおり種子生産~生産・加工まで自社で行い、トレーサビリティーを意識しています。
岐阜大学との産学連携共同研究事業に取り組み、生芋に近い食感・風味を意識し、各製造工程で根拠となる温度帯等に関する数値確定、安全性と美味しさのバランスを取ることに成功しました。
冷凍であるため周年で販売・使用することができ、皮むき済み、一口サイズにカットしているので包丁なしで時短調理が可能です。
持続可能な農業に取り組んでおり、製造時発生した皮等の加工残渣は、堆肥化し有機農業の取り組みに使用しています。(関連事業者と立ち上げた組合組織で有機JAS取得済の山田錦を栽培)

〈商品・サービスができあがるまでのストーリー〉
日本の伝統野菜である里芋を、もっとたくさんの層に身近に感じてもらいたいという思いの反面、里芋は皮を剥くのが面倒だ、手がかゆくなる、土をシンクに持ち込みたくない等、消費者サイドからの課題を抱えていました。
また、絹里芋は栽培期間中農薬を使用しない為、規格外品が慣行栽培に比べ、1~2割多いというリスクも抱えていました。
これらを踏まえ、利便性を追求しながら、原材料は青果の規格にとらわれない商品を開発することが、今後生産者の輪を広げて行く上で最も重要であると考え、里芋栽培に熱意を注ぐ弊社の責務であると今回の事業に取り組みました。実現の為には、有識者に協力頂く必要があると考え、兵庫県の「アグリビジネス創出支援事業」を通じて、加西市農業改良普及センターの協力のもと、冷凍食品製造における研究機関として岐阜大学との連携、コロナ禍の販売において、スマートストアの取り組みを行っている事業者と共同チームを結成し、本事業に取り組むこととなりました。一般小売り規格をリリースするまでに、はじまりビジネスパートナーズの運営するスマートストアで試験販売を行いAIカメラ、アンケート等を実施しターゲット層や規格を確定しました。

〈今後の展望〉
山田錦を使用した日本酒とのペアリングやインバウンドを意識した事業者と連携し、絹里芋を世界に誇れるグローバル野菜として広めていきたいと考えます。
原材料である絹里芋は、栽培期間中農薬除草剤は使用していない点が強みであり、持続可能な農業、農薬に対し、問題意識の高い自治体の学校給食等への販路拡大を目指しています。

〈連携事業者〉
事業者名:岐阜大学               
役割:冷凍技術の確立
事業者名:㈱はじまりビジネスパートナーズ
役割:スマートストアでの試験販売 
事業者名:加西農業改良普及センター       
役割:協力事業者との調整・冷凍技術の確立

〈商品のお問い合わせ先、関連URL等〉
企業名:株式会社 元源
担当者:代表取締役藤本圭一朗
E-mail:keiichirofujimoto@gmail.com
SNS・HP:http://wwwInstagram.com gengen831

諸々情報追記

OTHER OUTPUTS

他の活動事例を見る

~朔、酒で旅する播磨。苗が稲になり、米が酒になる10か月を経て、最後にできたての日本酒を味わう体験プログラム「播磨テロワール倶楽部」~

〈商品・サービス等名称〉播磨テロワール俱楽部(Produced by 朔) 〈製造・販売者及びその所在地〉製造:株式会社元源   所在地:加西市上万願寺町    製造:富久錦株式会社  所在地:加西市…

詳しく見る

~持続可能な新商品開発交流セミナー参加でアイディアをいただきました~

〈商品・サービス等名称〉自分で作るフルーツビネガー 〈製造・販売者〉やさしや 厚美美枝 〈所在地〉兵庫県南あわじ市八木馬回111 〈販売場所・提供方法〉ふるさと納税返礼品・南あわじマルシェ・BASE・…

詳しく見る

「ぷにゅぷにゅ食感」をお試しください。

〈商品・サービス等名称〉 野菜ふ 〈製造・販売者〉 (株)島田商店 〈所在地〉  兵庫県姫路市栗山町1 〈販売場所・提供方法〉 ひょうごふるさと館・そごう加古川・山陽自動車三木SA(上)・他 〈商品・…

詳しく見る

consultation

無料相談

お問合せをする

registration

会員登録

会員登録はこちら